ことほぎ会メンバーズ

琉球三線「ことほぎ会」メンバー専用ページです 定期的に「パスワード」を更新していますので分からなくなったらお問合せください♪

431S目出度節(八重山)松竹梅



詳細は、431目出度節と同じです。

「練習のポイント」
お祝いの席ではポピュラーな曲です。
暗譜を目指してください♪
スポンサーサイト



  1. 2022/03/30(水) 00:10:15|
  2. | コメント:0

431目出度節(八重山)





工工四はこちらからダウンロード(長押ししてメニューから保存)




宮良村の豊作を讃える唄です。

「めでたい、めでたい」が何度も出てくる、楽しいリズムの唄なので、おめでたい席で演奏されることも多い曲です。

「練習のポイント」
曲調を明るい雰囲気にしたいので、元気よく、「高目の尺」を使うと良いでしょう。

「めでたい」が大和の単語なので、「みでぃたい」には変化しません。

「YouTube」動画の「5番」に一部間違いが有ったので「訂正音源」を作成しました

 音源はこちらからダウンロード(長押ししてメニューから保存)
  1. 2022/01/22(土) 02:03:48|
  2. | コメント:0