宮良村の豊作を讃える唄です。
「めでたい、めでたい」が何度も出てくる、楽しいリズムの唄なので、おめでたい席で演奏されることも多い曲です。
「練習のポイント」
曲調を明るい雰囲気にしたいので、元気よく、「高目の尺」を使うと良いでしょう。
「めでたい」が大和の単語なので、「みでぃたい」には変化しません。
「YouTube」動画の「5番」に一部間違いが有ったので「訂正音源」を作成しました
音源はこちらからダウンロード(長押ししてメニューから保存)
Author:yaimauta
FC2ブログへようこそ!